3月のクラスだより|厚木市の保育園、病児保育室

厚木市の病児保育施設・保育園、マーガレット保育園

マーガレット保育園

0462406071

さつき病児保育室

0462406072

お問い合わせ

【保育時間】月〜金曜日:7:00〜18:00 / 土曜日:7:30〜18:30
【 休 園 日 】日曜日、祝日

マーガレットだより

3月のクラスだより

2025.03.11

虹組

【3月の目標】

●進級へ向けて自信をもったり、期待を膨らませる。
●クラスみんなで過ごす楽しさや安心感を味わう。
●春の気配を感じながら戸外へ出て、体を動かして遊ぶ。

【クラスの様子】

まだ寒い日も続いていますが、少しずつ春の陽気が感じられるようになりました。
改めまして、生活発表会の参加、ご協力、大変ありがとうございました。あの大舞台で練習通りに発表する姿に頼もしさを感じ成長を実感しました。いよいよ卒園に向けての日々となります。楽しく笑顔で一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
最近は子ども達の口から次に行く保育園や幼稚園の話が出てくる事が増えました。楽しみだったり少し不安だったりするかもしれません。様々な気持ちを受け止め一緒に進級に向けて期待を持ちながら過ごしていきたいと思います。
日々の生活の中でも沢山の自信を付けて送り出せるよう子ども達を見守っていきたいと思います。
最後になりましたが虹組での1年間、至らぬ点もあったかと思いますが、保護者の皆様にはご理解、ご協力を頂いたこと深く感謝しております。ありがとうございました。
また、卒園までよろしくお願い致します。

≪3月のうた≫

♪かわいいかくれんぼ ♪あらどこだ

 

月組

【3月の目標】

●自分でできたことを褒めてもらい、自信を育む。
●戸外で春の陽気をかんじながら遊び、自然に親しみを持つ。

【クラスの様子】

寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。
四月の頃は泣いていた子ども達も、すっかり園生活に慣れて笑顔で楽しく過ごしています。
二月の生活発表会では、緊張して固まってしまう子も多かったですが、泣きながらも頑張って舞台に立つ子ども達の成長した姿に何よりも嬉しく思います。
発表会が終わった後にも、体操で「バナナくんたいそう」を、流すと元気に体を揺らして楽しんでいます。
最近は言葉で伝えようとする姿が多くなり、遊びの中でも「できたよ」とブロックで作ったものや、お皿に食べ物の玩具を乗せて持ってきてくれたり、「いっしょにあそぼう」「○○しよう」と誘ってくれる様子も見られるようになりました。
あっという間の一年でしたが、子どもたちの成長を感じながら素敵な日々を過ごすことができました。
保護者の皆様には、園生活を暖かく見守っていただき、心より感謝しております。
この一年間、ありがとうございました。

≪3月のうた≫

♪おもちゃのチャチャチャ ♪チューリップ

 

星組

【3月の目標】

●安心できる心地よい雰囲気の中で元気に過ごす。
●陽気の心地よさを感じながら散歩を楽しんだり身体を動かしたりする楽しさを味わう。

【クラスの様子】

いよいよ今年度最終月となりました。
この一年を振り返り、一人ひとり自分のペースで成長した姿に嬉しさを感じているこの頃です。
入園してから歩けるようになり、片言で喋るようになり、気持ちを伝えようとしていますね。保育者と目が合うとニコニコ。注意されるとメソメソ。甘えたくなるとデレデレ。楽しくてキャッキャッと素直な表出に毎回ほっこりし、一緒に過ごせた日々に感謝しています。
室内外で元気に遊ぶ星組さん。すべり台やかけっこが好きで、すべり台の上に行くまでが少し高い段になっている所で腕や足を使い体をくねらせてよじ登り、高台に立てて満面の笑みです。
あさひ公園の芝山のアップダウンも、かけ降りる姿も見られ体の使い方が上手くなったと思うばかりです。
これから少しずつ暖かくなっていくと思うので保育者との手つなぎでお散歩を増やし、春を見つけに出掛けたいと思います。
最後になりましたが、一年間大変ありがとうございました。

≪3月のうた≫

♪うれしいひなまつり ♪おはながわらった ♪チューリップ

pagetop