10月のクラスだより|厚木市の保育園、病児保育室

厚木市の病児保育施設・保育園、マーガレット保育園

マーガレット保育園

0462406071

さつき病児保育室

0462406072

お問い合わせ

【保育時間】月〜金曜日:7:00〜18:00 / 土曜日:7:30〜18:30
【 休 園 日 】日曜日、祝日

マーガレットだより

10月のクラスだより

2024.10.08

虹組

【10月の目標】

・気温の変化や体調に留意し、健康的に過ごせるようにする。
・戸外で秋の自然に触れながら体を動かして遊ぶことを楽しむ。
・音に合わせて体を動かし、表現することを楽しむ。

【クラスの様子】

いつの間にか季節はすっかり秋模様となってきました。最近の虹組さんはトイレや手洗いに誘う声掛けをすると「イヤ」と返答が返ってくることも多くなりました。保育士が様子を見守っていると、お友達が「一緒にいこう」と手を差し出し「うん!」とにっこり笑顔でトイレに向かいます。お友達パワー様々です。
「イヤイヤ期で大変です」とどのご家庭からも聞きます。毎日本当にお疲れさまです。保育園でも沢山イヤイヤして自分の気持ちを表現してもらい、その気持ちをしっかりと受け止めていってあげたいなと思います。

≪10月のうた≫

♪証城寺のたぬきばやし ♪きのこ ♪夕焼け小焼け

 

月組

【10月の目標】

・保育者と一緒に簡単な身の回りのことをしようとする。
・身近な秋に触れながら、戸外遊びを楽しむ。

【クラスの様子】

秋の気配が深まるこの頃。昼夜の気温差が大きくなっていきますので、健康面には十分気を付けていきたいと思います。
朝の会が終わった後に「椅子をテーブルに入れて片付けてね」と伝えると、自分の椅子を入れてくれる月組さん。中には入れ忘れてしまう子もいますがお友達の椅子も入れてくれる優しい子もいます。
8月の終わり頃からトイレトレーニングを意識して月組では時折、高月齢の子を誘いトイレに行っています。「トイレに行こう」と声をかけると「いく」と張り切って来てくれる子ども達。トイレの中では便座に座って少し踏ん張ってみたり、保育者と一緒に十秒数えておしっこがでないか待ってみる姿が見られます。中には便座に座りたがらない子もいますが無理強いせず見守って行きたいと思います。

≪10月のうた≫

♪やきいもグーチーパー ♪大きな栗の木の下で

 
 

星組

【10月の目標】

・食具に興味を持って、自分で持ったり、コップを自分で持とうとする。
・散歩に出掛け、身の回りの自然に興味を持つ
・体調に配慮してもらいながら、好きな遊びを楽しみ機嫌良く過ごす。

【クラスの様子】

9月に新入園児のお友達が入り‟新しいお友達”として、しっかり受け入れている星組さんです。
ちょっぴり先輩の星組さんは歩行が上手くなり、探索や年上のお友達の遊びにも興味津々で覗きに行ってみたり、じーっと見ていることも多くなりました。
また、保育者の話しかけに対しての受け答えと返事をすることに、日々の成長を感じています。
まだまだ暑い日があったり、急に涼しくなったり、朝夕の寒暖差が激しくなりますので体調の変化には十分に気を付けて参りたいと思います。

≪10月のうた≫

♪やきいもグーチーパー ♪まつぼっくり

pagetop